126件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

千葉市議会 2018-10-04 平成30年第3回定例会(第11日目) 本文 開催日: 2018-10-04

液状化対策については、美浜磯辺地区対策工事を進めており、4丁目地区では、平成29年度集排水管布設工事が完了し、本年9月より地下水位低下作業に着手されました。また、3丁目地区では、平成28年度から着手している液状化対策施設工事が本年度末におおむね完了すると伺っており、一定成果があったものと考えます。

千葉市議会 2018-03-12 平成30年第1回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2018-03-12

これらの課題に対し、本市では、平成19年に学校適正配置実施方針を策定し、これまでの間、小規模校については、花見川地区真砂地区磯辺地区等で、小学校18校を8校に、中学校6校を3校にする適正配置を進め、大規模校についても、隣接する学校との通学区域の調整や新宿小学校の分教室を新宿中学校に設置するなどの取り組みが進められてきました。  

千葉市議会 2018-02-20 平成30年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2018-02-20

このほか、液状化対策については、引き続き、磯辺地区において、地下水位低下工法により整備を進めます。  加えて、ゲリラ豪雨などによる浸水被害を軽減するため、JR千葉駅東口などの雨水対策重点地区において整備水準を引き上げ、浸水対策を強化するとともに、支川都川の改修排水路整備を進めます。  

千葉市議会 2017-03-10 平成29年第1回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2017-03-10

磯辺地区などの海浜ニュータウンを初め、幕張新都心埋立地は、高度経済成長期に旧企業庁が埋め立て、造成を行い、東京都心ベッドタウンとして、本市発展に大きく貢献をしてきました。その旧企業庁も、昨年度末に清算を終え、今年度より保有する土地施設の譲渡、貸し付け、管理等を主体とする事業を進めていく千葉企業土地管理局として改組しております。  

千葉市議会 2017-02-17 平成29年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2017-02-17

加えて、液状化対策については、住民同意が得られた磯辺地区において、地下水位低下工法整備を進めるとともに、浸水対策については、浸水被害を軽減するため、雨水管渠及び排水路整備坂月川の改修を進めるとともに、想定最大規模降雨による内水浸水想定区域の指定に向けた取り組みを進めます。  

千葉市議会 2016-12-06 平成28年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2016-12-06

そして、2013年5月21日に発表した高洲高浜磯辺地区学校跡施設における検討状況有識者等意見聴取結果の中でですね、不動産関係者から、住宅開発可能性意見の中で、用地売却に当たっては地域活性化に資する機能を追加することが重要という、こうした意見も出されていました。こうしたことを反映すれば、今回のような問題がこの売却によって起こることはなかったのではないでしょうか。  

千葉市議会 2016-12-05 平成28年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2016-12-05

美浜区の幕張新都心を初め、磯辺地区、幕張西地区などの埋立地は、高度経済成長期に旧千葉企業庁、現在の千葉企業土地管理局が埋め立て、造成を行い、東京都心ベッドタウンとして本市発展に大きく貢献してまいりました。しかしながら、人口減少社会を迎え、学校適正配置など、昨今、一定のまとまった大規模遊休地が発生し、企業土地管理局においては、このような遊休地を段階的に処分しているところであります。

千葉市議会 2016-09-23 平成28年決算審査特別委員会教育未来分科会 本文 開催日: 2016-09-23

年度学校は、後期から活動を開始するところですが、これで磯辺地区、誉田地区は、それぞれの地区にある学校全てに学校支援地域本部が置かれたことになります。  これまでは、それぞれの学校区ごとにこれを展開してきたんですが、今後は地域状況も踏まえて、中学校区単位でこの学校支援地域本部を導入するなど、それぞれ地域状況に応じた形で取り組んでいけたらなというふうに思っております。

千葉市議会 2016-09-20 平成28年決算審査特別委員会環境経済分科会 本文 開催日: 2016-09-20

40 ◯市民自治推進部長 地域運営委員会が現在設置されておるのは11地区でございまして、中央区ですと、生浜地区松ケ丘地区蘇我地区、稲毛区の千草台地区、緑区ですと、誉田地区とおゆみ野地区、それから、美浜区が幸町一丁目地区幕張ベイタウン地区真砂地区磯辺地区、稲浜地区となっておりまして、あと設立準備会ができておりますのが幕張西地区となっております。

千葉市議会 2016-09-14 平成28年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2016-09-14

跡施設利活用については高洲高浜磯辺地区において一体的な検討を行い、中長期的な視点から、人口世代構成周辺施設状況地元住民要望等を総合的に勘案して利用方針を策定いたしましたが、同校については、市としての利活用がないことから、売却処分を行うこととしたものでございます。  

千葉市議会 2016-02-22 平成28年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2016-02-22

そのほか、液状化対策については、住民同意が得られた磯辺地区において、地下水位低下工法整備を進めるとともに、他の地区においても住民への合意形成に取り組んでいくほか、浸水被害を軽減するため、雨水管渠及び排水路整備坂月川の改修を進めます。  防災体制の充実については、国及び県の新たな地震被害想定を踏まえ、より詳細な地震被害想定調査を実施し、地震ハザードマップを作成いたします。  

千葉市議会 2015-12-15 平成27年第4回定例会(第8日目) 本文 開催日: 2015-12-15

次に、学校支援地域本部の今後の見通しについてですが、現在活動中の磯辺地区誉田地区での取り組み成果を市内に広めることで、各地域の特性を生かした多様な形態の学校支援地域本部の拡充に努めております。なお、現在策定中の第二次学校教育推進計画には、学校支援地域本部等を含む連携組織の小中学校及び高等学校への配置を進めることを掲げております。  

千葉市議会 2015-09-15 平成27年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2015-09-15

高洲高浜磯辺地区学校統廃合により、跡施設となった旧高浜第二小学校を、療育センター内にあるふれあいの家の一部や、発達障害児向け支援拠点千葉大学のサテライトキャンパスが入る複合施設として活用することは、適切な利用であります。これらの施設設置により、障害者社会参加障害児への支援体制の強化、地域活性化を着実に進めていただきたいと思います。